進路・就職・転職

薬剤師の平均年収は「病院」と「薬局」でどれくらい違うのか?


薬剤師の平均年収は「病院」と「薬局」でどれくらい違うのか?

この記事では、それぞれの薬剤師の年収とメリット、デメリットについて紹介したいと思います。これから就職活動をする薬学生や転職を考えている方は参考にしてください。

「薬局」と「病院」の平均年収は?

では、さっそく「薬局」と「病院」の薬剤師の平均年収を見てみましょう。

薬剤師の平均年収の違い

  1. 「薬局」の薬剤師:450~550万円
  2. 「病院」の薬剤師:380~400万円
  3. 「ドラッグズトア」の薬剤師:500~600万円

役職(マネージャー、主任)などにもよりますが、一般的な役職だとやはり「薬局」の薬剤師の方が高いようです。もっというと「ドラッグストア」の薬剤師の方が高いようですね。

この背景には「薬局」や「ドラッグストア」の薬剤師が足りていないというのがあると思います。医薬品を販売するには薬剤師免許が必要なので、一般人やアルバイトでは人員がまかなえず『高い年収を出してでも採用したい!』という具合に薬剤師の需要が高くなるんですね。

病院薬剤師のメリット

では、平均年収では下回ってしまった「病院薬剤師」のメリットはなんなのでしょうか。それは大きく2点があげられます。

病院薬剤師のメリット

  1. 病院、看護師を含めたチーム内での薬剤師を体感できる
  2. 新薬を含めた多くの医薬品を取り扱う

病院薬剤師の大きなメリットといえば、それは“やりがい”ですね。私の友人の薬剤師も実際に患者の触れ合ったり、医者、看護師ととも業務をすることで”やりがい”を感じているという方は大勢います。

また、実際の病院での学びはやはり多いです。新しい医薬品をまず導入するのは、病院ですからね。「医療人としての専門性を高められる」。そういった観点も病院薬剤師のメリットだと思います。

病院薬剤師のデメリットもあり

もちろん病院薬剤師のデメリットもあるでしょう。それは「仕事量もかなり多い傾向にある」ということです。外来患者、当直(いわゆる夜勤)などもありますから、どうしても仕方がないですよね。

子育てのある女性や、精神的&体力的に弱い方は「しんどいなぁ」と感じるのも事実です。そう言って薬局などに転職した方をたくさん知っています。

薬局薬剤師のメリット

一方、薬局薬剤師は年収も高いですが、仕事量も少ない傾向にあるようです。プライベートでの趣味や、子育てをしながらゆとりをもって働きたいという方には良い環境でしょうね。

薬局薬剤師のメリット

  1. 平均年収が比較的高い
  2. 仕事量も少ない傾向にあり

その他にも薬剤師はまだまだ供給不足というのが現状で、さまざまな地域、仕事条件の求人がたくさんあります。なので、手軽に就職しやすいというのもメリットかもしれません。

※薬剤師の就職についてはこれらのサイトが参考になります。年収も掲載されているので、自分に合った就職条件を探しやすいと思います。

まとめ

今回は薬剤師の平均年収を比較してみましたが「薬局」の方が年収が高く、仕事量もすくない傾向にあるようです。

一方、「病院」の薬剤師はやりがいという面で人気があるのではないでしょうか。自分の目指す生活スタイルに合わせた選択ができると良いですね。

まとめ

  1. 「病院」の薬剤師:平均年収は低めであるが、業務上のやりがいを感じることも多々あり。精神的&体力的にも負担が大きい。
  2. 「薬局」の薬剤師:平均年収は高め。病院と比較しても仕事量も少なく、プライベートや家事との両立ができる。就職先も豊富。

ABOUT ME
めでぃさん
製薬企業の創薬研究にいそしむ一般人。医療業界の観点から最先端テクノロジー、進学・就職活動、経済・金融・資産運用などの情報を発信!